【テストニッター募集】棒針編みのKore

こんにちは、まいざです。現在、棒針で編むKoreの日本語パターンのテストニッターさんを募集しています。
このパターンはとても簡単で、ポルトガル式のガーター編みで構成されていて、増目と減目の技術があれば、簡単に編むことができます。
日本語パターンではありますが、編み方は英語パターンと同様、編み図や記号のない記述形式です。また、略語は英語となっていますが、略語の日本語説明も含まれているので、英語がわからない方でも問題なく編めるようになっています。
応募条件は以下の通りです。
- Instagramの公開アカウントをお持ちの方
- Ravelryアカウントをお持ちの方
- テストニットの工程や成果をIstagramもしくはRavelryにて写真投稿いただける方
- テストニットのため指定糸で編んでくださる方(色違い可)
- 過去にパターンライティングもしくはテスティングの経験がある方(可能であれば)
- テスト期間内にテストを完了できる方
応募の締め切りは、2023年11月7日(火)とさせていただきます。ご応募は@m_moosのInstagramのDMより、テストを希望するサイズと、メールアドレスを合わせてご教示ください。
以下に詳細をまとめているのでご確認の上、ご応募ください。
【詳細】
■ サイズ 1( 2, 3, 4)(5, 6)
身幅(A): 55( 60,65,70)(75,80)cm
身幅(B): 70(75,80,85)(90,95)cm
胸囲 (C ): 140(150,160,170)(180,190)cm
身丈(D): 全サイズ 21.5cm
身丈(E): 好みに応じて調節 (サンプルサイズは20cm)
フリルの間隔(F):全サイズ 25cm
■推奨するゆとり感
実寸より30-40cm程度もゆとりのあるサイズ
*ご自身のヌードサイズより、上記のゆとり感を考慮の上、サイズを決定ください。
■ゲージ
US 5号のガーター編み 20sts x 42rows = 10cm (ブロッキング済み)
■指定糸
MC: Linen Quill in Oatmeal Gray by Purlsoho
長さ:680(722,771,820)(870,918)m
重さ:166(176,188,200)(212,224)g
MCの代替糸として:
リネンラミーコットン(中細)by Daruma
Zauberball by SCHOPPEL
任意(フリル 2セット分)
CC1: Tussock by Purlsoho 35g(400m)
CC2: Mohair Silk by La Bien Aimée 40g(400m)
■タイムライン
テストニッター応募の締め切り:2023年11月7日(火)
テスト期間:2023年11月7日〜2024年1月5日 (延長可能)
リリース予定日:2024年1月27日(土)
■応募方法
Instagramの@m_moosにDMにてご応募ください。
応募時には、テストしたいサイズとご自身のメールアドレスをお知らせください。